その頃、360度スピーカーが欲しかった。なぜならば、この時期、コロナ禍で外出する予定もなかったが、単純にあらゆる方向から聴こえるサウンドに興味があった。とにかく、さまざまなBluetoothスピーカーのレビューブログや、YouTubeなどの動画を見て検討していった。長い時間をかけて見つけた、3つのスピーカーに着目する。どれも素晴らしいスピーカーでありますが、最終的にTribit製のものを選択した経緯を説明する。
(1)Ultimate Ears WONDERBOOM2
(3)Tribit bluetooth StormBox Speaker
2020/9/19に購入。あれから1年。フル充電したのは購入してから10回程度?だったかな?毎日ではないが、風呂上がりに15分~30分くらいの音楽を聴くのが日課。また、夜に1人飲み会時に、ヘッドフォンだけでは物足りず、どうしても外に音を出したいときに2時間程度の使用を週に1回ぐらい。他にもいくつかBluetoothスピーカーを持っているため、その日の気分で利用。結果、バッテリーの持ちは素晴らしいように感じる。また、ガッツリとアウトドアで利用していないが、結構、良い音を出してくれる。何と言っても、値段が安い。JBLの創りに非常に似ているし、サウンドの迫力は独自のX-Bass技術で、音がモヤっているが重みのある音を再現している。
壊したくないが、コストパフォーマンスを考えれば、トータル的に考えても気持ちよく利用できる、出来の良いBluetoothスピーカーであることは間違いないと考える。興味のある方は、どうぞ、購入を考えてみてください。
【Tribit StormBox Speaker Bluetoothスピーカー仕様まとめ】
▼Bluetooth4.2を搭載 マイク内蔵ハンズフリー通話
▼20時間の連続再生 約30m以内の距離であれば、スピーカーから音楽再生 ワイヤレスステレオペアリング機能で、2台を同時にペアリング可能
▼Tribit 360度ブルートゥーススピーカーは12Wのドライバーを2つ搭載。
▼360°に自然なサウンドが拡がるポータブルスピーカー、全方位で音楽を楽しめます。
▼本体重量:500g
▼外形寸法:約180.0×68.77×68.77(mm)
▼バッテリー:3.7V/5200mAh
▼Tribit StormBox ワイヤレススピーカーはIPX7防水仕様