Bluetoothイヤホン。BOSEワイヤレスイヤホン2024年3月。最近まで使用したレビュー。自己評価
手に入れたのは2022年8月。箱から空けた画像。
あの時から、音変わらず。
バッテリーも変わらず良好。何度か強く落としている。ケースのまま、中身そのまま落とすこともあったが、外傷は特になし。
箱を開けるときのドキドキはいつも同じ。どんなものでも、私は製作メーカーが完成するまでがんばった沢山の開発者の方々の「魂」を感じます。
最悪な落下は、ホームで電車から降りた時、いつものようにワイヤれるイヤホンを装着しようとカバンから取り出した瞬間、後ろから押されたことで、ケースのまま駅のホームに転がって、中身も吹っ飛んでいったあの時。。。後ろにいた方に悪気はないものの…完全に終わったと思ったら大丈夫だった1年前の出来事。この時も外傷、故障もなく、駅のホームと電車の悪魔の隙間に落ちなかった幸運を持つ自分に特別な気持ちを持ちながら、現在まで使い続けて気になる点は下記、3つのみ。
- ノイズキャンセルにおいて工事現場などの特殊な音が耳に響くとキモチワル。
- 日々の繰り返す生活の中、耳に入れるときに少し時間がかかるのが毎回。
- 本体サイズに不満。大きいも、小さいもないが、やっぱり少し大きい。
Bluetoothによる接続での問題はこれまで特になし。
他にもいくつかワイヤレスイヤホンを持っています。その中でも何となくお気に入りのオーディオ・テクニカのATH-CK1TW。自宅で何故かよく使っています。なぜでしょう?
オーディオ・テクニカのワイヤレスイヤホンも大きめなんですが。ケースを比較する画像を撮ってみました。ポケットやカバンにいれた時に存在感の違いがあると思います。
結論
- ワイヤレスイヤホンはBOSEで
- 高価なもの安価なもの。両方知って見えてくるものがある
- メーカーによっていろいろあります
と、いうことで壊れて消えるまでこのワイヤレスイヤホンを使っていきます。