Anker SoundCore Motion+を買ってみた。Bluetoothスピーカー
Amazonで以前から欲しいかも?と思っておりましたAnkerのBluetoothスピーカー。私のスピーカー選びの勝手なルールとしては
- 心地のよい低音重視
- Bluetoothスピーカー
- 比較的コンパクト
- 外部入力がついている
- 比較的知名度あるメーカー製
という感じです。どうでもいいかもしれませんがここが大事なのです。
心地よい低音について
2つのネオジウムウーファーと2つのパッシブラジエーターを搭載し、最大30Wの出力で、パワフルな低音を再現。Anker独自のBassUpテクノロジーにより、低音をさらに強化し、より力強く、より鮮明なサウンドを実現。カスタマイズ可能な低音: 専用アプリでイコライザー設定を調整し、自分好みの低音にカスタマイズ。広帯域対応: 周波数帯域は50Hzから40kHzまでの広域に対応しており、低音だけでなく高音域もクリアに再生。
Anker Soundcore Motion+をAmazonを見に行くはこちら>>>>>
とのことで…長くなりましたかメーカーの文章を抜粋。つまり、SoundCore Motion+は、迫力のある重低音を手軽に楽しめるBluetoothスピーカーで、BassUpテクノロジーやアプリによるカスタマイズ機能によって、自分好みのサウンドに調整できる点も魅力。そんなことで、購入しましたが、実際は、ある程度の音量を上げることで体感できるかと思います。心地よさはBOSEと比べるとない。でも、コストと母体の感じや全体的な作りは、それなりの満足感を与えてくれる。
(追記)購入時も少し気になったが、母体のゴム?に付く指紋問題。ある程度、使い続けるとかなり気になる感じ。
さて実際に購入してから、時間が経ちまして。YouTube動画を公開。
Anker Soundcore Motion+をAmazonを見に行くはこちら>>>>>
自分が購入したときよりも少し値段があがった様子です。だんだんとこの手の機種も無くなるとともに、意外と需要もあると思うので、金額もあがっていくのか??